9月30日(火)

  雨が降っているときに散歩へ行くかどうかは、雨量次第。
  行かなくても、室内トイレで用を済ますことはできるから、問題はない。
  でも、夜は散歩でトイレを済まそうと習慣付いているみたいで、なかなか室内ではやらない。
  そういうときは、一瞬庭に出して、おしっこだけでもさせるのだが、
  不思議なことに、この時だけはおしっこを済ますと、即玄関に戻ってくる。
  いつもなら、庭に出ると、匂いを嗅いでそばに来ることなんてないし、
  雨に濡れるのがいやでもないんだけどね。
  これは本当に不思議。

  ところで、犬とは、自分の都合のいい方へルールを変えたり、なし崩しにする生き物だと思う。(笑)
  もちろん、ベルクも例外ではない。

  「玄関の土間に勝手に下りてはいけない」
  これはルールである。
  ベルクも原則的にはこのルールは守っている。
  しかし、キューキューおもちゃで遊んでいるとき、少しずつこのルールを破るようになった。
  最初は、おもちゃが土間に落ちても、勝手に下りて拾ったりはしなかった。
  ベルクはじっとおもちゃを見つめ続けているので、私が玄関まで行って取ってあげていた。
  そのうちベルクは、後ろ脚は残し、前脚だけ土間に下ろしてその体勢で拾える場合は、おもちゃを拾う、という抜け道を思いついたらしい。
  もちろん私が見ていない時である。
  こっそり物の陰から見ていたけれど、何も言わないでいた。
  そうしたら、当然のように、私が見ていなければ、何の躊躇もなく、完璧に土間に下りて拾ってくるようになった。
  後ろ脚を残していた時は、まだルールのかけらが頭に残っていたから黙認していたけれど、4本脚全て下りるのはいただけない。
  またやったとき、まだベルクが土間にいる時に玄関に行き、現行犯で「何やっているの?」と咎めた。
  ベルクは慌てて部屋にあがった。(笑)

  その後。。。ルールは破っていない。
  前脚を下ろせば届くところにおもちゃがあっても、じっと上から見つめているだけ。
  本当は前脚だけでも、許してはいけなかったんだけどね。
  今は軌道修正したけれど、安心はしていられない。
  ベルクもちっちゃい頭をフル回転し、虎視眈々とルール変更を狙っているに違いない。(笑)



9月29日(月)

  大好きな梨も、ベルクにとっては皮を向いてないと、興味がわかないらしい。
  昨日、梨を買い、車の中で転がっていたのに、無関心。
  食べ放題だったのに。。。(笑)
  皮があってもなくても、匂いは同じだと思うけれど、皮の上から匂いを嗅がせても、欲しがらない。
  でもナイフを少しでも入れると、狂喜乱舞なんだよねぇ。

  バナナは、ご飯に入れれば抵抗なく食べるけれど、そろそろどうかなぁ、と直接あげてみたら。。。
  食べた。
  「これはバナナだよ。ついこの間までは『いらない』って、ペッと出していたバナナだよ」と何度かあげてみたけれど、
  「これはバナナだね。だからな〜に?」って過去の自分の行いを忘れたかのように食べていた。
  いや、いいんだけど、本当にこちらの思惑通りになってくれてよかったのだけど、
  こんなにもあっさり食べるようになると、何だか拍子抜けだなぁ。
  トレーニングは頑固だけれど、食べ物はあっさり落ちるね。(笑)



9月28日(日)

  今日はアジの練習。
  暑〜い夏の間はお休みしていたので、実に2ヶ月半ぶりだ。
  すっかり私が忘れていた。(笑)

  一走目は、まだベルクも冬眠中ならぬ夏眠中だったようで、動きが遅かった。
  最後のほうには、やっとそれなりのスピードが出てきた。
  ベルクはちゃんと指示通りに動いてくれた。
  だから、私がミスをすれば、ベルクもミスをしたけれど、これは仕方がないもんね。
  ベルクは楽しそうだった、ほんと。
  これからは良い季節だ。
  また、アジも頑張ろう。

  えへへ、 アジはやっぱり 楽しいね。
  えへへ、 アジはやっぱり 楽しいね。

  今日は早く帰ってきたので、ご飯までは時間があったが、ベルクは必死になって起きていた。
  瞼は自然と閉じてしまうのに、ベッドやソファでは寝ず、私のそばで待機。
  ご飯を食べ、やっと寝るのかな、と思ったら、今度はどうやら梨を待っている様子。
  ご飯は毎日食べるけれど、梨は毎日とは限らない。
  習慣付かないようにしなくちゃなぁ。



9月27日(土)

  朝、ベルクに起こされた。
  (部屋を歩き回る音で目が覚めてしまう)
  時計を見たら5時。
  平日だったら起きる時間だ。
  ベルクには平日も休日も区別はできないものね。
  諦めて一緒に1Fへ行き、ベルクは「ごはん」と言い出しそうだったけれど、
  気づかないふりをして毛布を出して雑魚寝をしたら、ベルクもクレートで寝た。
  トイレでもなく、一体どうして1Fへ行きたがったのだろう?
  2Fだと、落ち着かないのかなぁ。

  さて、今日はベルクのご飯作り。
  一度にたくさん作って冷凍しておくのだが、ベルクはずっとそわそわ。
  いい匂いがするもんね。
  夜になって、やっとベルクは口にすることができたのでした。

  今日はとっても涼しかった。
  散歩も小走りが復活。
  元気だね〜。(ーー;)



9月26日(金)

  新聞に載っていたが、今バナナがブームなんだそうだ。
  テレビで”バナナダイエット”を取り上げ、私も見たけれど、へぇ、効果があるんだ〜、って感じた。
  で、今品薄だ、ということなので、帰りに寄ったスーパーでチェックしてみたら、見事に売り切れだった。
  セールしているバナナが売り切れのことはよくあるけれど、高いバナナまですべてないとは!
  これからはベルクにもあげよう、と思っているのに。
  ちなみに、バナナ好きなベルクパパは、ベルク用に買ったバナナを見て、「これ、食べていいの?」と聞いてきた。
  今までは、バナナはスーパーに行って、勝手にベルクパパが買い物かごに入れて買ってきていて、
  ベルクパパの意向を聞かずに買ったことはまずない。
  「まぁねぇ、いいよ〜」とは言っておいた。(笑)



9月25日(木)

  先日、私から梨をもらったあと、クレートで眠り込んでしまい、
  ベルクパパから梨をもらいそこなったベルク。
  慌ててクレートから出てきたときには、既にベルクパパの胃の中へ。
  「え〜」って表情していたけれど(笑)、人間は反芻できないので、諦めてもらうしかない。
  ベルクパパの顔と空になったお皿を何度も交互に見て、すごすごとクレートに戻ったのだった。。。

  そして。。。
  同じ過ちは二度と繰り返さない、と思ったのか、
  ベルクパパが座った時点で、早々にクレートから飛び出してきた。
  ベルクパパが帰宅しても、迎えにも行かないのに。(笑)
  本当に好きだよね〜。
  今年は、飼い主までも毎日のように梨を食べているね。(笑)

  我が家の柿は、今年は当たり年で今のところたくさん成ってはいるのだが、落ちずに食べられるか心配。
  北海道へ行く前に一番赤くなっていた柿は、見事に落ちていた。(ーー;)
  家の柿を食べることができれば、ほとんど買わずに済むんだけれどなぁ。

  北海道で初めて泊まったかがり屋分のミシュランをアップした。
  旅行記は、年内に完成させるよう、ベルクパパに申し伝えた。
  今年こそ、ちゃんと守ってよね。



9月24日(水)

  今日から出勤である。
  なんだか、すっかり秋めいてしまった。
  洋服、考えないと。。。(笑)

  今の世の中は、果物も1年中食べることができる。
  それでも、体を冷やす梨は今が最盛期だし、柿もこれからだ。
  探せばいつでも食べられるのかもしれないけれど、お値段は張る。
  冬には何をあげよう、と考えていたら、バナナがいいのでは、と思い当たった。
  バナナも体を冷やす。でも、ベルクはバナナは嫌い。
  そこで、しばらくご飯に混ぜていつの間にか慣れさせてしまう”バナナ大作戦”を実行することにした。
  食べなかったスイカも食べるようになったしね。
  バナナだったら、いつでも手にはいるし、安いし、で一石二鳥だ。

  さっそくご飯に混ぜてあげてみたら、何の違和感もなく完食。(笑)
  今は小さく切っているけれど、だんだん大きくしていって、そのまま食べるようになればいいな。



9月23日(火)

  あ〜あ、発作起きちゃった。
  朝方。
  夜は2Fで一緒の部屋で寝ているのだけれど、明け方になると、下へ行きたがる。
  トイレは一応寝室にも用意はしてあるが一度も使ったことはない。
  もし、トイレに行きたいのなら、と思うと、どうしてもドアを開けてしまう。
  ベルクは、本当はずっと寝てきた1Fで寝たい、と思っていることもわかっているし。
  今日は休みだから、私はそれから一寝入りし、そうしたら、発作。
  もし、一緒にベルクと下へ下りていったら、発作は起きなかったのでは、と思うと、悔やまれる。
  まだ一度も目の前で発作を起こしたことはないからなぁ。
  う〜ん、う〜ん、いきなり発作がなくなるとは思っていないし、
  最近は2週間に1回の割合で起こっていたのに、52日目に起きた、ということは、いい兆候なんだとは思う。
  でも、やっぱりがっかり。。。
  またカウントをクリアだ。
  今度は、今回の52日を越えようね。

  でも、ゆくゆくは発作を無くしたい。(投薬もせずに。。。まだ投薬するほどひどくはないし)
  何事も諦めないこと。
  諦めなければ、いつかはかなう、と信じている。



9月22日(月)

  昨夜は寝ようとしたら、雷。
  勘弁して〜。久しぶりの自分のベッドなのに。。。
  ベルクは落ち着き無くウロウロ。ハァハァもすごい。
  1時間くらいだったかなぁ、ベルクをずっとなだめてやっと眠ることができた。

  今日は、北海道旅行で増えた体重を減らすため、ジムへ行くつもりだったのだが、
  雨は降っているし、時々雷はなるし、ちょっと動くだけでもベルクが付いて来るし、で、
  なんだか出かけるのが面倒になった。
  ほら、旅行中ずっと一緒にいたのに、いきなり留守番させるのもかわいそうだからって言い訳して
  (会社へ行く場合は、いきなり留守番になっているんだけどね。。。)、
  1日家にいた。
  ベルクは、雷以外のときは、実に気持ち良さそうに寝ていた。

  明日こそジムへ行かなくちゃ。



9月21日(日)

  ベルクパパは、”感傷”ということを知らない人なので、昨夜もフェリーに乗ったら、トットと寝てしまう。
  私はすぐには寝られず、窓から函館の夜景を見ていた。
  毎年、この時間が一番いや。
  寝て目が開いたら、本州なんだもの。。。

  ベルクパパはどんなところでも寝られるけれど、私はなんかあまり寝られず。
  ベルクはちゃんと寝られているのかな、と気になった。

  予定どおり、6時40分に青森港到着。
  ベルクにご飯をあげて出発。

  青森だ〜 フェリーではこんな感じ
  青森だ〜。 フェリーではこんな感じ。

  北海道ではずっとよい天気に恵まれたけれど、帰ってきたらいきなり雨。
  なんか、北海道より寒い。
  今日は、盛岡のお友達のお宅にお邪魔した。
  いろんなお話をしたけれど、ベルクは大好物の梨のお裾分けをもらった。
  そのあと、葡萄ももらったのだけれど、葡萄は初体験。
  食べるかな〜と見ていたら。。。食べた。
  ただ、そばにユンナちゃんがいたから、取られまいとしたらしい。
  もう一度あげたら、匂いを嗅いで「いらない」だって。失礼な。
  葡萄はお気に召さないそうだ。
  (【追記】葡萄は犬が食べると腎不全を引き起こすことがあるので、あげないほうがよいです。ご注意ください。)

  東京まではまだ遠いので、失礼した。
  また会えるかな?
  ユンナちゃんも元気でね。

  ユンナちゃん
  ユンナちゃん。元気でね。

  雨の東北道は順調で、那須を過ぎて「もう我が家の庭に帰ってきたようなものだね」な〜んて話していたら、渋滞17kmという表示。
  予想以上に時間がかかったけれど、21時前に無事我が家に到着。
  今年は何もなかったね〜。

  車中では18時前から私がそわそわ。
  この3日間は特にそう。
  なぜなら、天王山の巨人−阪神戦があるからだ。
  今日も携帯のワンセグで状況をチェック。
  今日、巨人は阪神と同率首位に立った。
  優勝できるかは、まだまだこれからの試合によるけれど、それでも首位に並ぶとは思わなかった。
  今年、よく感じることだけれど、何事も諦めないことだね。
  願えば通じる。本当にそう思う。

  話がそれた。(^_^ゞ
  北海道旅行は、やっぱりあっと言う間に終わってしまった。
  今年で最後、と悲壮な思いで行ったけれど、そんな思いになる必要はないのかも、と旅途中から感じるようになった。
  来年も、ベルクの体調次第では行けばいいではないか。
  行けなければ、結果的に今年が最後ということになるけれど、それだけのこと。
  今から、もう一生ベルクと北海道へは行きません、なんて決める必要はない。
  しっかりベルクの体調を管理して、来年も行けるように体調を整えることだと思う。
  それは、旅行だけに限らず、これからのベルクに必要なことだし。

  というわけで、「今年で最後」と会ってくださった皆様、来年また見かけたとしても、怒らないでくださいでしゅ。。。

  飛び石連休なので、当然明日は休暇です。(ベルクパパは仕事)
  【4,032歩】



9月20日(土)

  朝から温泉。
  男湯と女湯が昨日と入れ替わっているので、なんだかうれしい。

  9時頃チェックアウトし、洞爺湖で写真撮影。
  今日も良い天気で、洞爺湖がきれいだ。
  わかさいもの本店でお土産を買い、高速に乗って長万部ICで下りて、実家へお土産を購入。
  いつも海産物を送っている。
  いけすには蟹がいて、見ているとなんだかこの後の運命を考えるとかわいそうになってしまう。
  仕方がないんだけどなんだかねぇ。。。

  ホテルのロビーにて 洞爺湖にて まぶしいでしゅ
  ホテルのロビーにて。 洞爺湖にて。 まぶしいでしゅ。

  そのあとは、森町へ出て鳥崎渓谷の上大滝へ行った。
  いかにも熊が出そうな雰囲気だったので、ベルクは車で留守番。
  歩いて数分で滝に到達した。

  それから、福島町の白糸の滝、みさごの滝を見に行った。
  延々走ったのに、白糸の滝は水が涸れているの。。。
  がっかりだったなぁ。滝に罪はないんだけれど。

  上大滝 白糸の滝 みさごの滝
  上大滝。 白糸の滝。 みさごの滝。

  函館へ行く途中で、知内町で見つけたこもれび温泉に入った。
  本には出ていなかったけれど、看板があちこちに出ていて、否応なく目に入り、行ってみることにしたのだ。
  地元の人が行く感じの温泉だった。

  函館でまたラッキーピエロで夕食。
  ハンバーガー以外にも、スパゲティ、カレー、オムライス等もある。
  ボリューム満点だった。
  夕食を終え、ガソリンを入れたりして20時半頃。
  もうやることがない。
  やることがないのなら、当初入る予定だった函館のしんわの湯へ行きたいと言ったら、
  ベルクパパは、もう洋服を脱ぐのも面倒だと言う。
  だったら、駐車場でPCをやったり寝ていたりして、と言って、私は嬉々として温泉へ。
  ここに入るのは数年ぶりだけれど、いろんな種類の温泉があって、すごく楽しかった。

  今はフェリーターミナルの駐車場で日記を書いている。
  フェリーは3時出発。
  ナッチャンではなく、従来のフェリーだ。このほうが運転手が寝ることができるからね。
  またこの北海道へやってくるのはいつだろう?
  ひょっとして、来年?(笑)
  【6,314歩】



9月19日(金)

  朝は曇り。
  ペンション前の広大な草地を散歩していたら、カオンちゃんもやってきた。
  ベルクは、拒絶するわけではないが、遊ぶまでには至らなかった。(笑)

  カオンちゃん&ベルク
  カオンちゃん&ベルク。
「顔は見れましぇん」

  9時過ぎにチェックアウトし、まず、六花亭本店へ。
  十勝に泊まったら、お決まりのコースだ。
  サクサクパイを店内で、無料のコーヒーをいただきながら堪能した。

  サクサクパイ
  サクサクパイ。

  そして、トムラウシへ。
  温泉へ行く予定だったが、秘奥の滝を見に行くことにしたのだ。
  この滝。。。遊歩道が通行止めである。
  数年前からずっと。修復の兆しはない。
  待っていたけれど、今年で北海道が最後という思いから、本当に行けないのか、危険なのか調べた。
  徒歩15分。距離はそれほどでもない。
  滝まで行った人はいないか、インターネットで調べたら。。。いた。
  読んでいたら、何とか行けそうな雰囲気。
  もちろん、自己責任だ。問題を起こしてはならない。
  万全の装備の上、危険だったら引き返すつもりで、行ってみることにしたのだ。

  林道は、手入れがしていないため、ところどころ悪路。
  でも、全体的にはまずまず。
  滝の入り口で車を停め、ベルクは車で留守番。
  熊の巣窟に入っているようなものだから、ベルクは連れていけない。
  熊除けの鈴を付け、出発した。

  人間の背丈ほどの熊笹の中を行く、と読んでいたので覚悟していたため、
  入り口からしばらくは熊笹をかき分けていったが、直に普通の遊歩道が現れた。
  ところどころ倒木があったが、普通に乗り越えることができたし、
  道が崩れかかったところはあったけれど、注意して歩けば先へ行くことができた。
  道が寸断されているような危険な場所はなかった。
  ちょっと修復工事をすれば、また通れるようになるのになぁ。
  滝は良かった。決死の思いで行っただけのことはあった。

  今年見送ったトムラウシ温泉は来年行く予定だ。(^_^ゞ

  遊歩道 秘奥の滝
  遊歩道。 秘奥の滝。

  それからは来た道を戻り、洞爺湖へ。
  北海道最後の宿の定番である洞爺山水ホテル和風に18時前にチェックイン。
  トムラウシは秘境であるし、トマム〜夕張間は、今高速道路建設中で、一般道での移動のため、時間がかかった。

  温泉に入り、夕食を取り、のんびり。
  と、恒例の花火大会が始まった。
  寝ていたベルクは最初吠えまくりだったが、チーズを見せたら「チーズくだしゃい」とお座り。
  その後はいくら花火が鳴っていても吠えないし、挙げ句の果てには寝てしまう始末。
  う〜ん、本当に花火が怖いのだろうか?

  明日は夜中にいよいよフェリーに乗って青森へ。
  日記はアップできないかもしれません。
  【6,573歩】



9月18日(木)

  朝からよい天気で、昨日の夕方日が落ちてしまったサンゴ草も、日が当たって実にきれい。
  また写真を撮った。

  朝食が7時からとれるということなので、早く食事を済ませ、8時過ぎに出発。
  今日は百選の滝のオシンコシンの滝を見に行くのだ。
  過去にも見に行っているけれど、何度見てもこの滝はいい。
  (滝の奇跡のページの背景は、このオシンコシンの滝です)
  道路も空いていて、オホーツク海を見ながら快適なドライブ。
  気持ちよかった〜。
  オシンコシンの滝を見て、斜里まで戻ってきたが、これでオホーツク海ともお別れ。
  でも、「また来年来ればいいもんね」としんみりすることが無かった。(あれ、来年?)

  次は、水の色がなんとも神秘的できれいな神の子池へ行った。
  相変わらずきれいだった。
  そして、裏摩周展望台へ。
  霧は。。。なかった。(^◇^)

  そのあと、多和平へ行った。
  ここは広大な景色を一望できるところなのだが、行ってみたら、ペット持ち込みはご遠慮くださいだって。
  牧場で、牛や羊はいるけれど、牧場そのものも広くて何が問題なのかな〜。
  不満はあったけれど、ルールを破るのもいやなので、ベルクは車で留守番をさせ、
  展望台まで行った。
  眺めはよかったけれどね〜。。。

  オシンコシンの滝 神の子池
  オシンコシンの滝。 神の子池。
  裏摩周 多和平
  裏摩周。 多和平。

  道路が空いていて順調に消化し、時間ができたので、温泉に入っていくことにした。
  本で調べて、道の駅に併設されているしほう温泉に決めた。
  これが大正解。
  モール温泉で、源泉掛け流しでガラガラ。
  穴場だなぁ。
  また、来なくちゃ。

  そして、本日の宿であるラーダニーヴァへ。
  ほとんど毎年行っているかも。
  去年行ったときは、2歳のセントバーナードが亡くなっていて会えず、
  今年は新しい子がいるのかな、と玄関を開けたら。。。いたのだ。
  8ヶ月の女の子、カオンちゃん。
  ま、8ヶ月とは言っても、ベルクよりも大きい。
  ベルクは大きい子が苦手。
  一定の距離を保ち、視界に入らないようにしていた。(笑)
  【8,346歩】

  十勝平原PAのドッグラン カオンちゃん
  十勝平原PAにドッグランを発見。 私、カオンです。よろしくね。


9月17日(水)

  この旅行中、ベルクの「ごはん」で朝早くから起こされている。
  食欲がなくなるほど疲れるよりはずっといいけれど、もうちょっと寝かせてくれないかなぁ。

  9時半前に出発。
  毎年のことだけれど、ペンションのママとの別れはつらい。
  まして、今年で最後だと思うとなおさら。。。
  でも、ママに「来年も来るんだよ」と言われたら、気持ちがぐらついてきてしまった。
  ら、来年も行けるかなぁ。。。

  まずは名寄へ。
  去年、ベルクに会うために十勝清水のペンションに宿泊してくれた方が、是非ベルクと会いたいとおっしゃってくださり、
  道の駅で待ち合わせた。
  ありがたいことです、ほんとに。

  名残惜しかったけれど、次の目的地へ向かった。
  道北を一望できる函岳だ。
  道はダート。運転手以外迷惑なダートが延々。。。
  雲は多かったけれど、360度見渡せた。
  しかし、風が強くて寒い。
  ベルクは飛ばされないよう、しっかり踏ん張っていた。

  函岳へのダート 函岳 キタキツネ
  函岳へのダート。
ダートと言っても、
北海度は道がまっすぐ。
函岳。 途中見かけたキタキツネ。

  その後オホーツク海に出て、サロマ湖へ向かった。
  途中、カニ爪オブジェで記念撮影。

  カニ爪オブジェ
  カニ爪オブジェ。
ベルクも写ってますよ。

  次に竜宮台で写真を撮り、能取湖へ。

  オホーツク海とサロマ湖
  左がオホーツク海、右がサロマ湖。

  本日の宿、かがり屋がある。
  たまたま場所的に選んだ宿だが、ちょうど今、サンゴ草が赤く色づくころだ。
  行ってみたら、以前と同様に赤くなっていた。
  何回見てもきれいだなぁ。

  サンゴ草
  サンゴ草。

  宿は、このサンゴ草の群生地の真ん前にある。
  すごい立地場所だ。
  普通の和風旅館で、ペット同伴可。
  ホームページには特に制限も書いてない。
  でも、行ってみたら、抱っこできないないなら、正面からではなく、従業員用の出入り口を使ってくれだって。
  まぁ、よくあることだけれど、だったら事前に言えって。
  この一件だけで、印象がとっても悪くなった。
  部屋も料理も特に問題はないんだけれどね。

  今日、午前中はところどこで通り雨にあったけれど、影響は何もなかった。
  台風の影響も受けず、天気に恵まれた旅行が続いている。
  【5,501歩】



9月16日(火)

  今日は、紅葉を見に行く日。
  例年より2週間も早い紅葉で、去年行った赤岳は、一番標高の低い第一花園はまだなんとか見れるかもしれないが、
  高いところは終わってしまっている。
  第一花園から見える銀泉台も、ピークは過ぎているだろうが、何と言っても美しさは日本一だと思っている場所。
  ほかの場所も探しては見たけれど、さすがにまだ早いようだったし、
  やっぱり銀泉台の紅葉は、木がポイントで美しいのではなく、絨毯のような美しさ。
  絵巻物のようなんだよね〜。
  最後の北海道なら、なおさら行くべきだ、と、銀泉台へ行くことに決めた。

  8時過ぎに出発したが、道路が工事の片側通行規制をしていたりして、予想外に時間がかかり、
  シャトルバスに乗ったのは10時半のバス。
  紅葉のピークは過ぎていても、シャトルバスはほぼ満席。
  11時に到着し、第一花園まで歩いて行った。

  過去何回か来た銀泉台、ずんずん歩いていったのだが、相棒がいない。
  ま、2人分の荷物の入ったリュックを背負っているとは思うけれど、それにしても遅い。遅すぎる。
  もっと運動しないと。。。

  紅葉そのものは、思っていたよりはまともだった。
  確かにナナカマドの赤さはなかったし、今年は色づきが悪い、と入手していた情報通りだった。
  でも、去年と違って、紅葉に日が当たってきれいだったなぁ。
  日が当たると、美しさが増すんだよね。
  それなりに満足して、シャトルバスで駐車場まで戻った。

  銀泉台
  銀泉台。

  そして、次は旭山動物園。
  駐車場は観光バスの嵐。まったくすごい量だ。
  入園券を購入したら、去年より220円も値上げしていた。
  平日なのに、人、人、人。。。
  人気のあざらし館やホッキョクグマ館は行列が出来ているし。(ーー;)
  もぐもぐタイム(えさあげタイム)を避け、並ばなくても済むところから見ていった。
  新しく出来たレッサーパンダ施設やオオカミの森はもちろん押さえた。
  レッサーパンダは可愛かったし、オオカミはカッコよかったなぁ。
  2時間半弱で見終わり、温泉へ。
  今日は東神楽にある森のゆ、花神楽へ。ここにもよく来たなぁ。
  そして、ペンションに18時半過ぎに戻った。

  アザラシ トラ シロフクロウ
  アザラシ。 トラ。 シロフクロウ。
  ホッキョクグマの。。。後ろ足 半身浴中のホッキョクグマ ユキヒョウ
  ホッキョクグマの。。。後ろ足。 半身浴中のホッキョクグマ。 ユキヒョウ。
  レッサーパンダ 凛々しいオオカミ
  レッサーパンダ。可愛いのぅ。 凛々しいオオカミ。

  ベルクは一日ペンションで爆睡。
  ペンションのママがトイレに出してくれたり、ドッグランで遊ばせたりしてくれた。
  いい休養になったと思う。
  帰ったら、昨日と違って目がいつもの大きさに戻っていた。
  (昨日は眠くて細かった)

  旭川の夜も今日が最後。
  寂しいな。
  【13,680歩】



9月15日(月)

  5時過ぎに有珠山SAを後にし、苫小牧西ICで下りて、丸山遠見へ。
  ここは、樽前山山麓の樹海を一望できるのだが、過去2回来て、いずれも台風による倒木のため、林道が通行止めだった。
  3度目の正直で、やっと行くことができた。
  眺めはよかったなぁ。
  そして、近くにある口無沼へ。
  水の流出口も流入口もないらしい。
  ここで、昨夜買ったラッキーピエロのハンバーガーで朝食。
  そして、札幌へ向かった。

  丸山遠見 丸山遠見からの眺め 口無沼
  丸山遠見。 丸山遠見からの眺め。 口無沼。

  途中、石山緑地で休憩をし、オフ会会場へ。
  今年で最後ということもあり、いつもより時間も多めにとり、ランチでも、と思ったら、
  幹事のEIKOさんがランチの準備までしてくださった。
  かえって、負担をかけてしまった。。。
  申し訳なかったです。
  でも、楽しかった〜。思い出になった。
  ただ、もうベルクを見てもらえないのかな、と思うと悲しさも。。。

  みんな、ありがとう
  みんなのこと忘れない。
ベルクのことも覚えていてね。

  14時前に皆さんと別れ、旭川へ。
  以前行った百選の滝である羽衣の滝へ行ったのだが、遊歩道が17時までなんだって。
  着いたのは17時5分。
  せっかくわざわざ行ったのに〜。
  地震で遊歩道が崩れた、ということも耳にしていたので、事前に調べたけれど、よくわからなかった。
  そのことと関係があるのかわからないけれど、遊歩道に制限時間があるとは。。。
  日没の心配はしていたけれどね。。。

  それから、毎年お世話になっているペンション、ミルキアンドサリハウスにチェックイン。
  うちしか予約を取っていないという配慮。
  いつも近場の温泉に行っているので、「夕食前に行ってきたら?ベルクは見ているから」という心配り。
  ありがたい。本当にありがたい。
  ベルクをお願いして、キトウシ温泉に入りに行った。
  高台にあるのだが、ここから眺める旭川の夜景もなかなか素晴らしい。
  「今日で見納めだね」と言って、しばらく佇んで見てきた。

  ベルクパパはずっと運転していたので、すっかりお疲れ。
  ベルクも年甲斐もなくオフ会で張り切ったので、やっぱりすっかりお疲れ。
  疲れていないのは私だけか。。。
  でも、寝よっと。
  【8,297歩】



9月14日(日)

  8時過ぎに出発。
  亘理ICから仙台東部道路に乗り、仙台南部道路を経由して、東北道を北上した。
  花輪SAに巨大な秋田犬のモニュメントがあるので、再びベルクとのツーショットを取りに行ったら、
  何と跡形もなくいなくなっていた。
  特に何か書いてあるわけでもなく、元々何もいなかったかのよう。。。
  う〜ん、一体何があったのか。。。

  例年なら青森ICで降りるのだが、今日はその先の青森東ICまで行った。
  去年、思わぬアクシデントでちょっとしか会うことのできなかったももちゃんとまた 会うためだ。
  ドッグランがあり、そこでももちゃんとお友達のみんとちゃんと会った。
  暑いほどの天気でベルクはバテバテ。
  遊んでくれてありがとう。

  ももちゃん&ベルク
  ももちゃん(左)とベルク

  みんなと別れ、コロナワールドで温泉&回転寿司を堪能。
  最後の北海道、今まで何度も行ったこのルートははずせないもんね。

  そのあと、高速フェリーのターミナルへ。
  う〜ん、この出来たばかりのターミナルも、直に無用となってしまうのか。。。
  まだ新築の匂いもするのに。
  もったいないね。
  でも、高速船はガラガラ。これじゃ運航するたびに赤字になってしまうのも納得だ。
  飛行機で簡単に北海道へ行けてしまうし、ガソリンの高騰を考えたら、
  ある意味、フェリーでの旅行は贅沢なのかも。
  我が家は最初、今回の便のもう1本後を予約していたのだが、燃料の高騰から運休となり、1本前に変更した。
  そして、「迷惑料」として、なんと行きの運賃が返金されたのだ。
  「ナッチャンRera」。。。
  これで最後の乗船だ。(帰りは運転手の睡眠時間を考え在来船にしたので)
  キーホルダーやボールペンも買ってしまった。(プレミアムが付くか???)
  今回はエグゼクティブクラスにしたのだが、他にお客さんはおらず。。。
  椅子はリクライニングにできるし、フリードリンク、プレゼント付き、専用のDVDはあるし、で、最高だった。

  エグゼクティブクラス
  エグゼクティブクラス。

  21時半に函館港の入港。
  1年ぶりの北海道だ。
  まずは、函館山へ行こうとしたのだが、17時〜22時までマイカー規制をしており、
  ちょうど規制が終わる時間だったので、既に渋滞。
  先にラッキーピエロに行くことにした。
  函館にしかないハンバーガー屋だ。
  これがおいしいのだ。
  明日の朝食分も購入し、函館山へ。
  やっぱりいつ見ても素晴らしい夜景だなぁ。寒いけど。(笑)

  函館山からの夜景
  函館山からの夜景。

  それからはひたすら移動。
  有珠山SAで仮眠。
  ベルクパパは寝息だったけれど、ベルクは鼾。(ーー;)
  たいして眠れず夜が明けたのだった。
  【6,680歩】



9月13日(土)

  1年前の旅行では、忘れ物を取りに、栃木から自宅まで帰った。
  今年はそんなことはしない、と準備をしたが、今年は運転手が朝帰り。。。(し、仕事で。。。)
  始発で帰ってきて、即出発。
  運転が心配だ〜。

  3連休の初日のせいか、一般道も混んでいるし、外環道も渋滞。(これは見物渋滞)
  そして、何と東北道も事故渋滞。
  距離は5km程度なのに、進まない、進まない。
  結局この渋滞を抜けるのに1時間以上かかり、AFCのレッスンに半分以上遅れてしまった。
  誰だよぅ、事故起こしたのは。。。
  ナビの車線規制のマークにようやく近づき、事故現場を見ようとしたら、すっかりきれいになっているの。
  もろ、事故渋滞にはまったみたい。
  すごく楽しみにしていたレッスンだったのに。。。
  もう、がっかりで、本当にがっかりで、旅行の初日からつまづいた感じ。

  14時過ぎに午後のレッスンを終え、今日の宿泊先である仙台へ出発。
  去年も入った温泉、「おおがわら・いい湯」に入り、夕食を取って、旅籠屋・仙台亘理店にチェックイン。
  温泉に入った頃から、やっと気分は浮上。(^_^ゞ
  夕食は、7月に行った中華のお店「BAKUBAKU」へ。
  二人ともえらく気に入って、7月の時点で、「9月も来ようね」と決めていたほど。

  いよいよ明日は夜に北海道に上陸する。
  今のところ、北海道は天気がよさそう。
  思い出をたくさん作ってこなくちゃ。



9月12日(金)

  ふふふ。おほほ。あはは。
  待ちに待った夏休みである。
  ベルクとずっと一緒にいられる。
  それだけでもうれしいのに、北海道だもんね。
  満喫しなきゃ。

  いつもなら、まっすぐ北海道へ行くのだが、明日はAFCで途中下車。
  9月は明日しかレッスンを受ける日がないし、ベルクの先生担当日なので、行くことにした。
  この間のトライアルの結果について、メールでは報告したけれど、直接会って報告したいしね。
  早めにレッスンは切り上げて、その後仙台まで行く。
  真夜中出発ではないし、我が家にしてはのんびりの出発だ。
  忘れ物(特にベルクパパは、大事なバッグ!)をしないように、気をつけなくちゃ。

  では行ってきますでしゅ。o(^-^)o



9月11日(木)

  今日は鍼治療に行ってきた。
  先生に、「発作が起きていません」という報告が出来たのは、本当にうれしかったなぁ。
  「この夏は、あれだけ雷がなって天気が不安定でも、発作が起きないというのは、いいことですね」って。
  「食事も頑張っていますね」って。
  はいはい、ベルクのため、”温”の食事はいっさい止めたものね。

  体の中の流れもよくなっているし、バランスも取れている。
  毛並みもいいですねって。
  この治療をすると毛並みがよくなる、汚れもつきにくくなる、と言われていたけれど、私も毛づやがいい気がする。
  確かに先週シャンプーしたからきれいなのは当然なんだけど、毛が光っているように見える。
  旅行前だからシャンプーしたけれど、あまり汚れていなかったし。
  今は、発作だけでなく、体全体がいい方向に向かっている気がする。
  それが東洋医学のよさだと思うけれど。

  来月の治療まで、このまま発作が起きないといいね。(過大な期待は禁物だけれど)

  去年の北海道旅行記の最終日がやっとできあがった。
  ベルクパパのお尻を叩きまくった成果かな?
  今年の旅行記は、せめて年内に完成させて欲しい。



9月10日(水)

  職場の方から栗をいただいた。
  栗は、ベルクは大好き。(甘栗含む)
  でも、栗は体を温める食べ物なので、ベルクには向かない。
  ま、毒というわけじゃないから、体を冷やすものとセットにしてあげればOKなんだけどね。
  去年までは、何も考えずにあげていたけれど、これからはセーブしたりしなくちゃ。

  というわけで、ベルクが寝てから、台所で電気もつけず、立ったままこっそり食べていたのに、
  気がつくと後ろで満面の笑みでお座りしているベルクがいた。
  ね、寝ていたはずなのに。。。(苦笑)
  恐るべし、ベルクである。

  明日は待ちに待った鍼治療の日。
  前回の治療から発作は起きなかった。効果があったのかな〜。
  旅行の準備もあるので、明日は休暇。
  ライブカメラもお休みです。m(__)m



9月9日(火)

  ちょっと前までは、蝉の鳴き声がうるさいほどだったのに、ここ数日はなんだか遠慮がちに鳴いている。
  そして、庭からは虫の鳴き声が。。。
  季節は確実に移り変わるんだなぁ。

  夏の終わりが近づくにつれ、生き物たちの生存力に驚かされている。
  以下は私の勝手な感想。学術的な裏付けはなしです。(笑)
  (日)は、庭に出るたびに、何カ所も蚊に刺された。
  ほんの1分でも数カ所の被害。もちろん、じっと立っていたわけではない。
  絶えず動くようにしてもダメだった。
  獲物(=人間)が来たら、吸えるだけ血を吸え、という感じ。蚊のどん欲さを感じた。

  ゴキブリ。。。苦手だけど、それ以上にダメなのが、蜘蛛、蜘蛛の巣。。。
  今、私は密かに庭の蜘蛛たちと死闘を繰り返している。
  蜘蛛だって生きている。餌をとらなければならない。
  それはわかっているし、大変申し訳ないとは思うけれど、蜘蛛の巣は即刻壊させてもらっている。
  (もし顔に巣がかかったら、間違いなく失神するね)
  一度壊しても同じところにまた巣を作る。
  再び壊すと、ほとんど場所を移動する。(なかなか手強いのだ)
  今庭にいる数匹の蜘蛛たち(種類は同じみたい)は、それぞれが場所を替えては巣を作り、壊されてはまた巣を作り。。。
  を繰り返しているので、
  なんだか毎日同じ場所の巣を壊している気がする。
  今一番恐れているのが、北海道へ行っている間に、庭が蜘蛛の巣だらけになるんじゃないかってこと。
  もし、門のところに巨大な巣を作られたら、私は自分の家に入ることができないぞ。
  ベルクパパに壊してもらわなくちゃ。

  ベルクはちっとも蜘蛛の巣なんて気にしないので、平気で体ごと突進していく。
  蜘蛛が頭の上に乗っかっていてもヘラヘラしている。(ーー;)
  ベルクを蜘蛛&蜘蛛の巣から阻止するのも大変なのです。。。



9月8日(月)

  今日、日中は暑かったけれど、夜はめっきり涼しくなった。
  ベルクはずっとデッキで寝ている。
  大気の状態もやっと安定したようで、雷雨の可能性も少なく、会社にいても安心していられるようになった。ふぅ〜。

  ベルクはスイカは元々食べなかったのだが、スイカは体を冷やす食べ物でベルクにはよい、ということから、
  ご飯に混ぜてごまかしてあげていたら、そのまま食べるようになった。
  ここまでは前月の日記に書いた。
  今では、もう大好きになったらしい。(ーー;)
  あまりの変わりように、「いい、これは梨じゃなくて、スイカなんだよ」と言っても、
  梨と同じような欲しがり方。
  いいけどさぁ、ちょっと前までは、口に入れても、そのままペッと出していたじゃない?
  どうやったらここまで嗜好が変わるのさ。。。
  まったく理解できない。

  今のベルクの食事は、基本的に、「肉+玄米+野菜」なのだが、
  原料がよければ(ベルクにとって体を冷やすもの、ということ)ドライフードでもいい、と先生には言われている。
  そこで、久しぶりにドライフードをあげてみたら。。。
  いつもと同じような喜び方。
  手間をかけたご飯とドライフードが同じなの?
  これはかなり複雑な心境だ。
  まぁ、何でも文句を言わず食べてくれるのは、ありがたいことなんだけどねぇ。。。

  旅行にはいつものご飯を持っていくことはできないので、
  ドライ、フリーズドライ、マンマリゾが活躍する。
  すべて用意した。
  着々と準備は整っている(気がする)。



9月7日(日)

  昨夜のサッカー、ベルクも見ていたとのこと。
  って、夜中の3時過ぎからの放送だよ?
  まったく、ベルクも物好きだわ。。。

  今日、ベルクはシャンプー。
  旅行までその白さは保ってね。

  ということで、夕方から雷雨という予報だったので、早めに散歩へ。
  先週の(日)は、散歩に行こうとしたら雨が降ってきてしまった。
  まだちょっと暑いかなぁ、と、なるべくアスファルトではなく土で日陰を通るようにした。
  帰宅して1時間もしないうちに、バリバリバリ〜というすごい雷が。。。
  散歩行けてよかったね。
  雷がバリバリ鳴っている間は、吠えてウロウロして大変だったけれど、
  ゴロゴロになったら慣れてしまったのか、たいして気にしなくなっていた。
  雷もゴロゴロなら、慣れてしまうらしい。
  しかし、その日限り有効で、寝ちゃうと忘れてしまうのがね。。。(笑)

  北海道旅行記をアップ。
  残り1日だ。
  前から何度もベルクパパに言っているけれど、旅行の前日に最後の1日分をアップするのはやめてね。
  旅行の準備があるんだから。



9月6日(土)

  北海道へ行くとき必ず利用している東日本フェリーの函館―青森など道内と青森県を結ぶ3航路が11月末で廃止になるそうだ。
  (函館−青森間は、別会社で運行は続く)
  去年、今年と導入した高速フェリーは、売却かリースをするらしい。
  燃料高騰により、赤字が膨らんだとのこと。
  う〜ん、何とも残念だなぁ。
  我が家も当初乗る予定だった高速フェリーが、便数を減らす為運休することになり、1本前に変更した。
  9月からは値上げもするのだが、それでも赤字は減らないようだ。
  高速フェリー就航に伴い、フェリーターミナルも新しく作ったのに。
  本当に残念だ。それしか言葉が出てこない。

  今夜は、サッカーのWカップ、アジア最終予選がある。
  ベルクパパは見るらしい。(どうぞ、ご自由に)
  サッカー大好きのベルクも、夜中の試合を見るのだろうか?
  明日、様子をベルクパパに聞こうっと。
  私はもちろん寝ます。(^_^ゞ



9月5日(金)

  1週間終わった。やれやれ。
  この週末は、北海道旅行前の最後の週末となるので、いろいろ準備をしなくちゃ。(ベルクのシャンプー含む)

  散歩の時に、ちょっとだけトレーニングをした。
  最近は、散歩の時には何もしなくなっていたので、なんだか昔を思い出して新鮮。(笑)
  ベルクも以前と同じように楽しそうにやってくれた。
  もうちょっとやりたい気持ちを抑えて、少しだけやって終わり。
  満腹にならないように気をつけなくちゃ。

  目標があるということは、いいことだな。
  気持ちが引き締まるし、ベルクともいい関係が作れるね。



9月4日(木)

  昨日は、日記を転送することを忘れてしまった。書いたのにぃ。
  日記を覗きに来てくださった方々には、大変申し訳ないことをしました。。。

  前回の発作から1ヶ月経った。
  来週、鍼治療があるので、それまでに発作が起きなければ、さらに発作がない気がする。
  北海道旅行も控えているし。(休暇中に発作は起きない)
  鍼・気功は効果がある気がするなぁ。
  頑張って作っている食事も。
  梨もあげているし。o(^-^)o
  こ〜んなにベルクに尽くしているのだから、ちょっとは効果がないとね。
  なんて日記に書くと、すぐに発作が起きたりして。
  いずれにせよ、鍼・気功と陰陽五行説に基づいた食事を続けていけば、いつかは発作はなくなると信じている。
  もちろん、そう思わないとやっていけないし、科学的根拠があるわけではないが、漠然とそう感じる。
  ま、その前に、留守番をさせないようにすれば、なくなる気はするけどね。



9月3日(水)

  今まで北海道旅行を9月後半に設定してきたのは、日本一早いと言われる紅葉を見るためだった。
  今年でベルクと最後の北海道。。。
  行きたい場所として真っ先にあげたのは、銀泉台だ。(犬不可なのでベルクは行けないけれど)
  ここの紅葉は本当に涙が出るほど美しい。(去年の旅行記にもアップしてあります)
  毎年9月20日を過ぎて行っていたが、今年は16日を予定しているため、ちょっと紅葉が早まってくれるといいなぁ、と思っていた。
  ところが。。。
  赤岳の山頂は(黒岳も旭岳も)今が紅葉のピークなんだそうだ。
  例年より2週間早く、現地の人でさえ首をひねるほどの早さとか。。。
  銀泉台付近の第一花園で6割だって。
  あと2週間持つか???
  たぶん終わってしまっているだろうなぁ。
  あぁ、なんたること。
  いくら人間の力の及ばない自然とは言え、ここまで早いとは。。。
  今すぐにでも飛んでいきたいけれど、できるわけがないし。
  もう脱力感に襲われている。
  しばらく立ち直れそうもない。。。



9月2日(火)

  先月トライアルがあったが、次回は12月だと思っていた。
  そしたら、なんと来月あるんだそうだ。
  ら、らいげつ。。。
  ベルクは、次からはUDクラスになるので、内容が新しくなる。
  全部を来月までにマスターするのはとっても難しいけれど、
  でもトライアルの日を目標に、練習しなくちゃならない、という気持ちになる。
  何かね〜、久しぶりに燃えてきた。(笑)

  家の中で練習できるものは限られているので、とりあえずハンドシグナルの練習をしたら、
  家の中での練習なんて久しぶりだと言うのに、ベルクはすっとトレーニングモードに入ってくれた。
  この辺は、あ・うんの呼吸だよね。
  欲張ってセントもやってみたが、メタルも革もきちんとかぎ分けて持ってきた。
  ベルクの弱点は、セントそのものより、持ってくるときに落としたりハグハグしたり、正面でのお座りが曲がったり遠かったりすることだ。
  あまり細かいところを練習すると、ベルクはやる気を無くするので、様子を見ながら修正していこう。

  今までもUDの練習はしてきたが、OPENに3回合格しなければUDを受けることはできないので、OPENに重点をおいてきた。
  でも、これからは大手を振って(笑)、UDの練習をすることができる。

  24時間テレビのマラソンで、「諦めないこと」とランナーが言っていたけれど、本当にそうだと思う。
  サモエドだから、トレーニングは無理、アジは無理、と諦めるのではなく、夢を持ち諦めずに追いかけていけば、いつかは実現するのだと思う。
  今度はUDのタイトルを目標にする。(3回合格)
  サモエドだからって、無理だとは思わない。
  ベルク、頑張ろうね〜。



9月1日(月)

  今日から9月。
  なんと言っても今月は北海道だよなぁ。
  あと2週間だ。o(^-^)o

  昨日、大好きなヨーグルトを食べているときに雷が鳴った。
  ベルクは一瞬食べるのをやめ、とりあえず一声「わん」と吠え、またヨーグルトを食べ出した。
  また雷が鳴った。
  雷が鳴ると、落ち着きなくウロウロするのだが、ヨーグルトを食べている最中だ。
  ヨーグルトを残して歩き回るなんてことはできない。
  どうするんだろう?と見ていたら、ヨーグルトの入れ物ごと銜えて歩いて、私のところまで来てまた食べ出した。。。
  ベルクなりに考えての行動なのだろう。
  それにしても、雷が怖いとは言っても、食欲は無くならないらしい。
  本当に怖いのかなぁ。(笑)

  今日は久しぶりに雷も鳴らず、散歩も追いたてられることなく、行ってくることができた。
  夜もたぶん大丈夫だよね?
  窓を開けることができれば、もうエアコンもいらないのに、雷が鳴るかと思うと、少しでも音を小さくするため窓を閉めて寝る。
  まだ窓を閉めると暑くて、エアコンの登場となる。
  今夜はエアコンなしで大丈夫かな。