【7日目(9/25(月))青森=東京】

<津軽富士に登る>



<津軽富士に登る>


船内放送で目が覚めると、もう青森港に入るところだ。
窓から外を見ると、いい天気。
もう今日で旅も終わりなんだけど、やっぱり天気がいいとちょっとは気持ちがほぐれるねえ。

船は定刻通り6:40に青森港に到着。

上部のカーデッキは1台だけ
上部のカーデッキは1台だけ。

上陸してまずはベルクのご飯。
そして、昨日はお風呂に入りそびれたので、行きにも寄ったコロナワールドで温泉に
入って行くことにする。
7:10、コロナワールドに到着。

天気が良すぎて車で留守番のベルクがちょっと暑いかもしれないので、40分程度で
さっさと入ってくる。
しかし気持ちよかったなあ。

コロナワールド
コロナワールド。
いい天気だ。

7:56、出発。
東北道をまっすぐ帰るのがもったいないほどのいい天気なので、去年(2005年)
行こうかと思ったけど天気が悪くて断念した、岩木山に行くことにする。
有料道路の岩木山スカイラインで8合目まで車で行けるのだ。

国道7号を南下して弘前を目指す。
しばらく行くと、正面に岩木山が見えてきた。
津軽富士という別名の通り、きれいな稜線の山だねえ。

岩木山を正面に見て進む
岩木山を正面に見て進む。

弘前の手前で右折して畑の中をカクカクと行き、岩木山を周遊する県道3号へ。
そして岩木山スカイラインに入る。
典型的なクネクネ登山道路だ。
ベルクは必死に踏ん張っている。
ガンバレ。

9:32、8合目の駐車場に到着。
広い駐車場だ。

8合目
8合目。
標高1247m。

今日は平日なので、ほとんど車もいなくてガラガラだ。
ここからはリフトで9合目まで行き、その先の登山道を40分ほど登ればもう山頂だ。
ここから見ても、山頂はすぐそこにあるように見える。
しかし、これから東京まで帰らなくちゃならないので、山頂まで行くのはやめる事にした。

ここまで登ると麓とは気温も違い、とってもすずしい。
ベルクも風に吹かれて気持ちよさそうだ。

ふ〜、気持ちいいでしゅね 駐車場から山頂を望む
ふ〜、気持ちいいでしゅね。 駐車場から山頂を望む。
紅葉はわずかに色づいているくらい。

山頂方向のパノラマ画像(176KB)

しばらく辺りをぶらぶらした後、昨日函館のラッキーピエロでオーダしたけど、食べ
きれずにテイクアウトにしてもらったハンバーガーを食べる。
冷たくなってるけど、それなりにおいしかったなあ。
人気があるのもうなずける。

10:09、出発。
帰りも岩木山スカイラインを下る。
途中で、湧き水があったので、ベルクの飲み水をペットボトルに給水。
汲んでいる手が片手で我慢できないほどの冷たい水だ。

途中の湧き水
途中の湧き水。冷たい。

麓まで下りて弘前まで戻り、国道7号を右折。
途中でガソリンを補給し、大鰐弘前ICから東北道に乗る。
11:31。

今日は平日なので、東北道は特に渋滞も無く順調に流れているようだ。
取りあえず、県境の山地を越えて岩手県に入ったところの、岩手山SAで昼食がてらの休憩。
12:35〜13:04。

岩手山
岩手山もきれいに見えた。

次に盛岡、花巻、仙台、福島を過ぎて、郡山の手前の福島県・安達太良SAでトイレ
休憩&ガソリン補給。
16:11〜16:31。

ベルクはお疲れ
ベルクはお疲れ。

次は那須、宇都宮を過ぎて、栃木県・佐野SAで夕食。
18:08〜18:27。

そして東北道から外環に入り、大泉ICを降りたのが19:16。
渋滞もなくスムーズだったなあ。

最終的に自宅に着いたのが20:03。
あ〜あ、終わってしまった。
来年はどこを廻ろうか、今から計画を立てなくちゃ。

TOPへ

【本日の走行距離:804.9km】



前のページへ戻るよ