【4日目(9/18(火)美瑛〜十勝清水】

<滝はどこ?>
<山奥の温泉を目指して>



<滝はどこ?>


今日は美瑛川上流の滝を一つ見てから、狩勝峠を越えて十勝に入り、大雪の山奥の
トムラウシ温泉に入りに行く予定。
走行距離も大したことないので、ノンビリ行けばいいかな。

朝食前に宿のまわりを散歩する。
雲は多いのだが雨の心配は無さそうだ。
宿の前の道路を少しプラプラしただけだが、美瑛の丘がうねうねと広がっている風景は
やっぱり絵になるなあ。

朝の散歩 丘と牧場と畑
朝の散歩。
宿の前の道で。
丘と牧場と畑。
北海道だなあ。

宿に戻り朝食を食べている間に、雲も晴れて快晴になった。
いや〜、気持ちいいなあ。

出発する頃には雲も晴れて 気持ちいいでしゅ
出発する頃には雲も晴れて。 気持ちいいでしゅ。
でもちょっと暑いでしゅね。

9:01、出発。
いったん美瑛の町に戻ってガソリンを補給し、JRの踏切を越えて道道966号を
十勝岳方面へ上っていく。
この道道966号は白樺街道と呼ばれているらしい。
文字通り白樺の森の中を一直線に十勝岳に向かって延びている気持ちのいい道だ。

途中には白金不動の滝があるのだが、前(2003年)に来たときに寄っているのでパス。
もっと上の白金温泉にある白ひげの滝に向かう。
9:51、白金温泉に到着。
ホテルやロッジがいくつか点在している。

さて、白ひげの滝の詳細な位置は調べていなかったので、どこかに案内標識がないかと
探すと、左側に白ひげの滝遊歩道なる看板が。
脇道に左折し50m程の突き当たりに広場があり、その奥に遊歩道の入り口があった。

遊歩道に入ると、まず森の中を階段で下り、きれいな沢を渡り、尾根を上り、
森の中の平坦な道を行き・・・・・、 って、どこまで行っても滝が出てこないぞ。
いつも持って行く滝の本には「Pから3分」と書いてあるのに。
尾根を上った後は美瑛川沿いを歩いているらしく、川の流れる音が聞こえている
のだが、肝心の滝の姿が見えない。
そうこうしているうちに「白ひげの滝展望台→」の看板があった。
ああ、こっちでいいのか、と先に進むと、3分ほど歩いたところに「←白ひげの滝
展望台」の看板が(-_-;)・・・・・・。
展望台らしき所は無かったぞ。
脇道も無かったし。

しょうがないので戻ることにする。

森の中の遊歩道を行く きれいな沢
森の中の遊歩道を行く。 きれいな沢。

車に戻り、表通りの無料駐車場まで出る。
で、駐車場の横にある観光案内所で聞いてみると、すぐそこの橋の上から見るのだという。
教えられた通りにさっきの脇道の一つ手前の道を入った所にある橋に行ってみると、
目の前の崖から流れ出している白ひげの滝が。
なんだ、こんな近くにあったんだあ。
観光案内所から100mも離れていないぞ。
やっぱり事前の調査不足はダメだなあ。

しかし、あの森の中を30分もうろうろしたのはなんだったんだろうねえ。
まあ、いい森林浴になったと思えばいいか。


   白ひげの滝。
【画像をクリックすると大きくなります】

少し休憩して、10:38、出発。

TOPへ




<山奥の温泉を目指して>


道道966号を美瑛に向かって下っていく。
途中で道道353号に左折し富良野方面へ。

町中を通り抜けるのはイヤなので、ぐるりと迂回し道道298号へ。
この道道298号は国道237号と並行していて、かつ上富良野、富良野の市街を
通らずに行ける道なのだ。

富良野の郊外を十勝に向かっていく
富良野の郊外を
十勝に向かっていく。

富良野の町はずれで国道38号に合流。
38号を南下し、南富良野の町を12:02、通過。
狩勝峠を越えて十勝へ入る。12:20。

峠を下る途中、新得の町の手前で脇道に入り、森を抜けて道道718号に抜ける。
ここからは大雪の奥地を目指してひたすら北上するのみだ。

どんどん山の中に入って行く。
大雪湖ダムの横を通り、最後の集落も通り過ぎて曙橋という小さな橋を通過。
ここから先は道道718号も舗装が途切れ、ダートになる。

ちなみに、橋の手前を右の林道に入って行くと、秘湯のヌプントムラウシ温泉に
続いているのだ。(2005年の旅行記を参照)
今年は直進してトムラウシ温泉を目指す。

途中、左側に別れる林道を行くと秘奥の滝という大きな滝があるのだが、もう何年も
前から遊歩道が通行止めなのだ。
今年はちょっと期待していたのだが、林道の分岐点にはやっぱり通行止めの看板が。
しょうがないね。

秘奥の滝は今年も通行止め
秘奥の滝は今年も通行止め。

さらに森の中のダート道を延々と進む。
最初に来たときは、こんな山の中にホントに温泉施設があるのかと思ったくらいの山奥だ。

13:30、トムラウシ温泉に到着。
国民宿舎・東大雪荘があるので、ここだけ開けていて文明のにおいがする。
ふ〜、ほっとするなあ。

トムラウシ温泉・東大雪荘
トムラウシ温泉・東大雪荘。

広い駐車場の横には源泉があって噴気がすごい。

源泉
源泉。
お湯が噴き出している。

噴泉塔の説明板。(KB)

少しベルクの散歩をしてから、温泉に入りに行く。
立ち寄りで利用すると500円なのだ。
安いもんだ。
しかも、平日だからだろうか、他にお客さんはいなかった。
広い浴場を独り占めだ。
露天風呂が気持ちいいなあ。

ノンビリと温泉を堪能して、14:58、出発。
来た道を延々と戻る。

十勝清水の町を抜け、道東自動車道の入り口を過ぎた所の道道55号を左折し、
今夜の宿のラーダニーヴァに到着。
16:20。
けっこう早く着いてしまい、まだ明るいので宿の前の草原をブラブラ。

建物の前で 宿の前にある草原
建物の前で。 宿の前にある草原。

しかし、初めて来たとき(2003年)から比べると、建物にツタが絡まって
いい雰囲気になっているなあ。

ツタに覆われた建物 4年前
ツタに覆われた建物。 4年前(2003年)は
まだこんな感じ。

今日のお客は3組だったが、ジャーマンシェパードのユウリちゃんが、ベルクのHP
を見てわざわざ日程を合わせて来てくれたとのこと。
少し目が不自由らしいので、ベルクとはあまり遊べなかったのが残念。
ちょっとシャイな女の子でした。

ユウリちゃん
ユウリちゃん。

明日は北海道三大秘湖の一つ、東雲湖に行くのだ。
秘湖というだけあって結構歩くらしい。
天気は大丈夫かな。

TOPへ

【本日の走行距離:266.4km】



前のページへ戻るよ 次のページへいくよ