【9日目(10/1(土))洞爺湖〜函館】

<ど迫力の滝>
<北海道の最後に友達と遊ぶ>


<ど迫力の滝>

今日は、去年(2004年)2回来たけれど2回とも行けなかった賀老の滝に行くのだ。
今回こそは行けるといいなあ。

さて、出発前にホテルのロビーで記念写真を撮る。
こんなりっぱな絨毯のロビーだと、なんだか落ち着かないなあ。

なんか落ち着かないでしゅ
なんか落ち着かないでしゅ。
おしりがもぞもぞするでしゅ。

8:52に宿を出るが、湖畔のおみやげ屋で会社やご近所へのおみやげを買って行くことにする。

洞爺湖畔にて
洞爺湖畔にて。

9:20、今度こそホントに出発だ。
最初の目的地は、近くにある壮瞥滝。
洞爺湖から流れ出す壮瞥川にかかる滝なのだ。
湖畔の道道2号を壮瞥町方面に行き、国道453号との交差点を鋭角に戻り、脇道に入る。
すぐに駐車場があった。
9:33、到着。
小雨がしとしと降っているが、すぐに森の中の遊歩道になるので傘もいらないぐらいだ。

森の中の遊歩道
森の中の遊歩道。

5分程度で滝の前へ。
なかなか見応えのある滝だなあ。

      
   壮瞥滝。
(クリックすると大きな画像が開きます)

駐車場まで戻り、9:48、出発。
国道453号で海まで出て、国道37号へ右折。
虻田洞爺ICから道央道に乗る。

10:41、長万部ICで下りる。
途中、大きな海産物販売センターに寄り、実家へのおみやげを宅急便で送る。
その後、国道5号〜道道9号〜道道523号と行き、日本海側に出る。
海沿いの国道229号を左折し、島牧村の道の駅・よってけ!島牧、でトイレ休憩。
12:03。
賀老の滝へ向かう道はすぐそこだ。

交差点には賀老の滝への案内板があるが、通行止めや到達不可の掲示は無い。
やった、今度こそ行けるぞ。

賀老の滝は左折して14km 通行止め掲示は無い
賀老の滝は左折して14km。 通行止め掲示は無い。

一本道を山の中へ。
全線舗装済みで、道幅も広く快適な道だ。

賀老の滝へ向かう道
賀老の滝へ向かう道。

12:21、大きな駐車場に到着。
観光客の車もちらほら停まっている。
ベルクをどうしようか迷ったのだが、クマ出没注意の大きな看板があったので、今回も
車で留守番をしていてもらうことにする。
悪いがちょっと寝ていてくれ。
案内板によると、この先数百mのところに滝の入り口があるらしい。
一般車は通行止めなので、ここからは徒歩になる。

クマ出没注意!
クマ出没注意!

賀老の滝周辺の案内図(198KB)

舗装された林道を歩き、滝入り口へ。
この先は山道の遊歩道になる。
観瀑台までひたすら下っていくようだ。
ま、下りはいいんだけどねえ。

滝の入り口
滝の入り口。あと670m。

山道を下り、10分ほどで観瀑台へ出た。
正面に賀老の滝が見える。
2年越しのご対面だ。
距離的には数百m離れているのだが、音がもの凄く、また風向きによっては飛沫がこの
観瀑台にまで飛んでくる。
ん〜、すごい迫力だ。
さすが百選の滝だなあ。

賀老の滝
賀老の滝。

賀老の滝の大きな画像(224KB)

できれば、もう少し近くまで寄れればいいのだけど。
ま、この飛沫だとびしょ濡れになってしまうけどね。

飛沫を浴びてマイナスイオンをたっぷり吸ったら、帰りはひたすら上りだ。
昨日のインクラの滝や一昨日の霧吹きの滝に比べると、距離も短いし遊歩道もきちんと
整備されていて歩きやすいのだが、それでも上りはしんどい。
ひ〜ひ〜言いながら、やっと滝入り口まで戻ってきた。
しばし休憩。
ここからは、行きとは別の、森の中の遊歩道を通り駐車場に戻る。
ふ〜、けっこう疲れた。

ずっと車でお留守番だったのでベルクもさすがに飽きたみたいだ。
広い駐車場をしばらくぶらぶらとお散歩をして、13:55、出発。

TOPへ


<北海道の最後に友達と遊ぶ>

来た道を国道229号まで戻り左折。
八雲町を目指す。
今日は、サンテちゃんと待ち合わせているのだ。
海沿いを走り、北檜山町で道道42号に左折して山の中を進む。

15:30に八雲町の郊外でサンテちゃんと落ち合い、ドッグランに移動。
なんと八雲町では町民専用のドッグランがあるのだそうだ。
会員制で管理は自分たちで行うのだが、いろいろ町が助成しているのだとか。

15:36、ドッグランに到着。
広い芝生のドッグランで、照明も完備している。
うらやましいなあ。

広〜いドッグラン サンテちゃん
広〜いドッグラン。 サンテちゃん。

さっそくサンテちゃんと遊ぼうとするベルク。
サンテちゃんは北海道のサモらしくモコモコな女の子だ。
ベルクは、今回は車での留守番が多かったので、うっぷんを晴らすように走り回っていた。

おっと、後ろを取られたでしゅ 疲れたね
おっと、後ろを取られたでしゅ。
不覚でしゅ。
(サ)疲れたね。
(ベ)疲れたでしゅ。

たっぷり1時間走り回って充分楽しんだようだ。
飼い主もいろいろ話ができて楽しかった。
さて、名残惜しいがさよならだ。
16:34、出発。

国道5号に出て函館方面に進む。
途中、噴火湾の向こうに駒ヶ岳のシルエットがきれいに見えた。

駒ヶ岳のシルエット
駒ヶ岳のシルエット。

今夜はフェリーなので、サンテママに教えてもらった立ち寄り湯に入って行くことにする。
駒ヶ峯温泉・ちゃっぷ林館という森町営の立ち寄り湯だ。

大沼公園の手前で看板に従い国道から左の脇道に入っていく。
案内板に従い10分ほどで到着。17:30。
大人400円とは安いなあ。もちろん温泉だ。

ちゃっぷ林館
ちゃっぷ林館。

ちょうど日が落ちる時間で、駐車場から見た夕焼けがとてもきれいだった。

夕焼け雲がとってもきれい
夕焼け雲がとってもきれい。

のんびり温泉に浸かって、18:43、出発。
国道5号に戻り函館へ。

函館では回転寿司で夕食を取り、函館フェリーターミナルへ。
20:36、到着。

船は夜中の3:00発の便だ。
まだ余裕があるので、ターミナルビルのお土産屋をぶらぶら見たり、ベルクのシッコに
うろうろしたり。
ぼ〜っとしてると、今回の旅の事柄がいろいろ思い出される。
楽しい時は早く過ぎ去ってしまうものだ。

あ〜あ、これで北海道ともお別れだ。
また来年も来れるといいなあ。

TOPへ

【本日の走行距離:361.5km】


前のページへ戻るよ 次のページへ行くよ